ねこのめ

ねこのめみたいにくるくる回る日常の出来事

語彙を殺した百人一首 by パマ

【語彙を殺した百人一首 byパマ】さん

 

1.秋の田も 小屋の屋根まで届かずに 袖がこんなに露でびちゃびちゃ
  秋の田の かりほの庵の苫をあらみ わが衣手は露にぬれつつ -- 天智天皇

2.春おわり! 夏きたっぽい!まっしろな シャツがゆれてる実家の裏山
  春過ぎて 夏来にけらし白妙の 衣干すてふ天の香具山 -- 持統天皇

3.「山鳥の 尾羽くらいの長さでは?」 一人の夜をツイートして寝る
  あしびきの 山鳥の尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかも寝む -- 柿本人麻呂

4.田子の浦 景勝地とは聞いていた テレビで見たことある富士山
  田子の浦に うち出でて見れば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ -- 山辺赤人

5.奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の 声聞くとなんかしょんぼりする
  奥山に 紅葉踏み分け鳴く鹿の 声聞く時ぞ秋は悲しき -- 猿丸太夫

6.かささぎの 伝説の橋に霜が降る 白くなってる、あ、こんな時間
  かささぎの 渡せる橋に置く霜の 白きを見れば夜ぞ更けにける -- 中納言家持

7.ボリビアの 支社で見上げて 本社奈良 同じ月とは思えないよな
  天の原 ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも -- 阿倍仲麻呂

8.オレの家 京都のはずれでのどかだが 「世をうじ山」とかうまいこと言う
  わが庵は 都の辰巳しかぞ住む 世をうぢ山と人はいふなり -- 喜撰法師

9.花とアタシ すっかりおばあちゃんになったわね... 長雨みたいな人生のうちに
  花の色は 移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせし間に -- 小野小町

10.これやこれ 出会いと別れのなんや、あれ 逢坂の関っちゅうやつや
  これやこの 行くも帰るも別れては 知るも知らぬもあふ坂の関 -- 蝉丸

11.バリ島に 移住したとでも言っておけ あばよ釣り船 故郷の港
  わたの原 八十島かけて漕ぎ出でぬと 人には告げよ海人の釣船 -- 参議篁

12.風、待って 雲でふさいで下手側 推し帰らないで まだ拝ませて...
  天つ風 雲の通ひ路吹きとぢよ 乙女の姿しばしとどめむ -- 僧正遍照

13.筑波山 桜川から霞ヶ浦 恋もあれだよ、水質汚濁
  筑波嶺の 峰より落つるみなの川 恋ぞ積もりて淵となりぬる -- 陽成院

14.美しい 染め物のようさ恋心 君のせいだよOh my love...
  陸奥のしのぶもぢずりたれゆゑに 乱れそめにしわれならなくに -- 河原左大臣

15.君のため 花をつんだよYes,my love 袖濡れたのは雪のせいだよ...
  君がため 春の野に出でて若菜摘む わが衣手に雪は降りつつ -- 光孝天皇

16.いってきます! 呼ばれたらすぐ帰ります! お見送りいただきありがとうございます!
  立ち別れ 因幡の山の峰に生ふる まつとし聞かば今帰り来む -- 中納言行平

17.いや、俺は 聞いたことない竜田川 赤く染まるとかwソースどこだよw
  ちはやぶる 神代も聞かず竜田川 からくれなゐに水くくるとは -- 在原業平朝臣

18.「夢でさえ 会ってくれない、ひどくない?」 住吉在住/20代/女性
  住の江の 岸に寄る波よるさへや 夢の通い路人目よくらむ -- 藤原敏行朝臣

19.会う時間 短すぎじゃね?忙しい? お前の人生蘆の節の間か?
  難波潟 短き蘆のふしの間も 逢はでこの世を過ぐしてよとや -- 伊勢

20.うわ、待って... 推しの等身大パネル... 身を滅ぼしても行けばよかった...
  わびぬれば 今はた同じ難波なる みをつくしても逢はむとぞ思ふ -- 元良親王

21.「会いに行く」 LINEが来てから1ヵ月 月がきれいだ あんたも来ない?
  今来むと いひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな -- 素性法師

22.草花に 風がふいたらしおれるよ~ だから「山風」を「あらし」というよ~
  吹くからに 秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ -- 文屋康秀

23.名月も 税金・車検・保険・秋も お前ら全員に来るんだからな
  月見れば 千々にものこそ悲しけれ わが身ひとつの秋にはあらねど -- 大江千里

24.サーチケを 忘れて並ぶ一般口 本もグッズも神のまにまに
  このたびは 幣も取りあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに -- 菅家

25.ちゃおちゅーる 仕事カバンに忍ばせて 家主にバレずに会えたらいいな
  名にし負はば 逢坂山のさねかづら 人に知られで来るよしもがな -- 三条右大臣