ねこのめ

ねこのめみたいにくるくる回る日常の出来事

食中毒。

ぴえんぴえん(´இωஇ`)

 

昨日は、貝毒にあたって 食中毒になりました・・・。

ツブを煮て食べたんだけど

数十分してから、目がキュウウウウって飛び出しそうになって

立って歩けなくなった。

 

「あれれ(@~@;)おかしいな??なんだか痺れるぞ?」

 

異常を、めっちゃ感じて

変な汗を流しながら横になった

なんだろなんだろ????とりあえず、動けないから少し寝よう・・・

 

30分くらい眠れたのかな

パッと目が覚めたんだけど、まだ景色がグルグルしてる

これはおかしい ググろう!(もっと早く調べろ)

 

食べたものが、それくらいしか思いつかなかったので

すぐHITしてくれた。

 

テトラミン食中毒とは?

  • テトラミンは、肉食性の巻貝の唾液腺に含まれる毒で、ツブ貝がエサを麻痺させるために使われていると考えられています。
  • テトラミン食中毒は、唾液腺を除去せずにツブ貝を食べることで起こります。
  • この毒は加熱しても分解されないため、生食・加熱食に関係なく、調理の前に唾液腺をきちんと除去することが必要です。
  • 貝の種類や個体によって含まれているテトラミンの量は異なりますが、1個分の唾液腺でも食中毒症状がでることがあります。

主な症状

食べてから30分くらいで、物が二重に見えるなどの視覚異常やめまい、頭痛、船酔い感などが現れます。
これまで死亡例はなく、通常数時間で回復しますが、人によっては症状が重くなることもあります。

予防方法

調理の際、必ず唾液腺を除去してください。
唾液腺は、乳白色から淡黄色の器官で1対あり、肉質部位に内包されています。手でしごくと簡単に取り除けます。

 

もう発症してるんだから、予防方法見ても無駄か・・・

 

それにしても、無知なのは恐ろしいな 

唾液腺取るとか知らないまま今まで平気で食べてました・・・

今までがラッキーだったのか、今回体が弱っていたのか、毒が濃かったのか

 

色々調べたんだけど、なかなか応急処置方法が載ってない!!

(もったいぶるなよ~)

 

とりあえず、数時間でこの気持ち悪さは収まるって書いてる

滝のように吐いてるお陰か、段々メマイが収まってきた気がする

 

今すぐできる応急処置!

食中毒の症状として挙げられるのが、嘔吐、下痢、腹痛や発熱です。その中でも嘔吐下痢を繰り返すというイメージが強いのではないでしょうか。 残念ながら体内に入ってしまった細菌を殺す薬はなく、体内に入った菌が外に出てくれるのを待つしかありません。

 

症状がひどいと体力も消耗しますし、何より食べたり飲んだりするのが難しくなるのが怖いところですよね。すぐにできる応急処置には、どのようなものがあるのでしょうか。

水分補給

まず大切になるのが、水分補給です。食中毒の症状である下痢や嘔吐、発熱などによって、体内の水分がかなり失われます。嘔吐の症状がひどいときは水分補給をするのも苦痛になりますが、落ち着いているタイミングでこまめに水分補給するようことを意識して、脱水症状を防ぎましょう。水分と塩分を一緒に摂取できる、経口補水液がおすすめです。

吐きやすい体勢にする

吐き気が強い場合は、我慢せずに吐いてしまった方が楽な場合もあるので、吐きやすい体勢や環境で過ごしましょう。小さい子どもやお年寄りが横になって休む場合は、吐いたものが喉に詰まらないように、身体を横向きにした状態で寝かすようにしてください。

栄養をとる

免疫や体力が落ちている場合、食中毒の症状が出やすかったり、長引いたりすることがあります。身体が弱っているのと同時に胃腸も弱っているので、症状が落ち着いてきたら、おかゆやうどんなど消化にいいもので栄養補給をしましょう。バナナやりんごなどのフルーツも、栄養価が高く食べやすいのでおすすめです。

 

ほうほう・・・

アクエリアスの粉と、希釈の麦茶を買い貯めしてて本当に助かった。

 

吐く→水分補給→吐く→水分補給→吐く→水分補給

 

結構しんどかった、、、

 

吐いてるものが、もう飲んだ水分しかなくなってきた頃

視界ぐるぐるも、だいぶ収まって 歩いても問題なくなった。

 

は~~

食中毒ってしんどいのね・・・

食べ合わせとかも、色々勉強したいな

頭悪いと死にかけるのを身に染みて覚えたわ

先人たちはすごいな、毒のあるものも取り除いて食べる方法を見つけてきたなんて。