ねこのめ

ねこのめみたいにくるくる回る日常の出来事

イースター。

最近では、日本でも海外のイベントを取り入れ、楽しむようになって来ました。

その中でも、特にここ数年 日本でも少しずつですが定着しつつあるのが
イースターです。

雑貨店で、カラフルに彩られた卵やうさぎが飾られているのを、見たことはありませんか?











あれらは、イースターに用いる道具なんです。

名前は知っているけれど、イースターって何?という方も多いでしょう。

日本でのイースターは一種のイベントですが
本来のイースターは、キリスト教におけるもっとも重要な祭日です。

日本語に訳すと「復活祭」となりますが
これはキリストの復活をお祝いするお祭りだからです。

ごちそうを食べたり、卵を使って遊ぶ日

ごちそうと共に、卵を使った料理や、ゆで卵が振舞われるのもイースターならでは。

というのも、キリスト教において卵は、生命の誕生を意味するもので、重要なものだと教えられているからです。

うさぎと卵はイースターの象徴!



イースターにおいてうさぎは、沢山子供を産むことから
豊かな生命の象徴とされています。

飾られたうさぎや卵は、お祝いで集まった家族や友人でプレゼントとして交換します。

飾られている卵も、チョコレートで出来た卵であることが多く
子供達に大人気!卵型のチョコレートは、中にちょっとしたプレゼントを入れて渡すことも。

指輪をいれて、恋人にプロポーズなんてこともよくあるそうです

キリストの生涯は、弟子の一人に裏切られ
十字架にかけられて諸兄されてしまいます。

ですがキリストは復活すると予言があり
三日目に復活したことで、予言を現実のものとしたのだそうです。

キリストが生涯起こした、数々の奇跡の中で
最大のものが、この復活といわれています、そのためキリスト教では
キリストが復活した日を最も重要な祭日として扱っているのだそうです。

キリストの復活とともに
冬から春へと変わる季節をお祝いする祭日。


それがイースターなのです。


2016年のイースターは?

イースターはクリスマスと違い、毎年日付がかわります。
春分の日の後の 最初の満月から数えて 最初の日曜日」

私たちが一般的に使っている暦は西暦と呼ばれ
別名グレゴリオ暦とも言います。グレゴリオ暦で算出された2016年のイースター
3月27日です(もう過ぎちゃいましたね

西暦以外を採用している場合もあります

ユリウス暦でみた場合の今年のイースター5月1日となります。

私が住む、北海道では丁度桜が咲き始める頃なので
日本の春の象徴である桜とともに、可愛いイースターのグッズで春を楽しみたいです



おまけ  うさぎの中に卵が隠れています!







こたえ↓