ねこのめ

ねこのめみたいにくるくる回る日常の出来事

蚊に刺されやすい人「7つの条件」。

01.
暗い色の服装はNG


蚊が服装の様子で判断を行っているのは事実。
特に周囲の環境になじまない格好をしていると認識されやすいようです。
なかでも、暗い色の服装はターゲットにされやすいことがわかっているそう。

02.
蚊は「動くもの」に反応する

服装と同じく、動けば動くほどその呼吸などから“生きている”ということが判別できるため
狙われやすくなるのだとか。

03.
体温が高いほうが
刺されやすい


前述した動きからは距離が計算されているようですが
実際にどの体から血液を摂取しようとするかは体温を見て決めているのだそう。

ちなみに、妊娠した女性は平均して1.26度ほど体温が上がるため
比較的狙われやすい傾向にあるようです。

04.
蚊は人間の吐く二酸化炭素
50m先から見つけている


妊婦の人にとっては、さらに耳が痛い話かも。
蚊には小顎鬚と呼ばれる二酸化炭素(CO2)を検知する器官があります。
それは、50m先の二酸化炭素を認識できる機能があるもの。

CO2は単純に息を吐き出すことでも認識されますが
残念ながら妊婦になると二酸化炭素の排気量が21%ほど増加するため
刺されやすくなる傾向にあります。

ちなみに、子供が蚊に刺されにくいのは
体が大きくなればなるほどCO2の排気量は増えるからなのだそう。

05.
ビールを飲むと
蚊が寄ってくる!


アルコール摂取前後で、どれだけ蚊が寄ってくるのか調査を行ったところ
ビールをたった350ml摂取しただけでも蚊を寄せ付ける割合は増加しました。

06.
肌や汗の成分も要注意
(遺伝による影響大!)


様々な調査の結果から、蚊に刺されやすいかどうかは
遺伝的な要因で最大85%までブーストされることがわかっています。

特に、肌に常在菌として存在しているバクテリア
蚊を引き寄せる原因の一つにもなっており、乳酸や、尿酸、アンモニアなど
その他汗の成分も同じく蚊を引き寄せやすい人がいます。

07.
「O型」が最も刺されやすい


血液型でも求められる趣向が変わりますが、最も刺されやすいのはO型。
次がB型で、1番刺されにくいのはA型の人々と言われています。

いくつか、避けられる要素もありつつ、遺伝的な要素も無視できないようですね。



暑くなると発生し、ヘタすると秋になってもまだ飛んでいる蚊。

「もう血なんていくらでもやるから、カユくすんのだけはヤメれ」と
腫れた場所に爪で「X」印をつけるハメになります。

虫刺されの跡には薬を塗る人も多いと思いますが、それでもカユいもんはカユい。
悲しいかな、いまだに即効性のある特効薬は見つからないのが現状です。

しかしここで救世主がやって来ました。

それがスティック状のガジェットで、熱と振動で血流を早めることで
虫刺されの痒みを瞬時に消す「VORTIX CURE」

取り挙げたThe Awesomerと販売元のTOUCH OF MODERNによりますと
4歳以上なら誰でも使えるもので、薬などの使用は一切なく
蚊以外にノミなどの虫刺されにも有効とあります。

充電式なので、特に外出時の持ち運びに便利です。

日経Goodayによると、刺された回数が多い人ほど蚊の毒に対する免疫力が高まるので
痒みは弱まるのだそうです。それに反して、小さな子供たちは免疫がないため
刺された箇所がボコボコに腫れて痛々しいんですよね(さらに掻きむしって血が出る)

そんな免疫力が少ない子供たちのためにも
そこそこ免疫力がある大人のためにも、「VORTIX CURE」は一家に一本じゃないかなと思います。