ねこのめ

ねこのめみたいにくるくる回る日常の出来事

桜。

「この時期になるといつも思い出す、桜に関するとても好きな話があります。

確か小学校か中学校の国語の教科書に載ってたんだと思いますが、
タイトルも著者も全く思い出せませんが。

染物、特に草木染めの世界には、桜を使って染める方法があるそうです。

あの上品で繊細な桜の色を再現できれば、
それはとても素晴らしく美しい染物ができあがることでしょう。
どうやって染めるのか。多くの人は花びらを使うのだと想像されることでしょう。
でも、それは正解ではありません。

正解は、桜の木の「皮」を使うのだそうです。

あの茶色くてごつごつした皮から、あのうす桃色を取り出すことができるなんて、
ちょっと想像できないかもしれません。

しかも、桜の花が咲く直前にとる皮が、もっともよく色が出るのです。
つまり桜は、あの一瞬の命を燃やすかのごとき開花のために、
皮も含めて全身で準備をしているのです。

パッと咲いた花を見て「きれいだ」と言っても、実は、
きれいなのは花だけではない。木全体が桜の美しさを演出しているのです。

と、いう話。

日本人は、桜を見て単に視覚的な美しさだけを感じるでのはありませんよね。

寒さを耐え抜く健気さ、散ると知っても咲く、むしろ散るために咲くはかなさ、
そして最後は燃え尽きたように散っていくせつなさ、そうした感情を花に映して
見るから、単に美しい以上のものを感じるのでしょう。」

f:id:nanairo1783:20210322154902j:plain

f:id:nanairo1783:20210322154919j:plain

f:id:nanairo1783:20210322154935j:plain

f:id:nanairo1783:20210322155005j:plain